日経教育グループ

沖縄の東進・塾・予備校なら、日経教育グループの東進衛星予備校 那覇安里校・那覇小禄駅校・首里儀保校・沖縄胡屋校!

  • 東進衛星予備校
  • 那覇安里校
  • 沖縄胡屋校
  • 首里儀保校
  • 那覇小禄駅校

  • メニュー
  • 中3・高校生の方へ 東進衛星予備校 大学受験
    • 東進衛星予備校とは
    • 大学現役合格までの道
    • 東進の学習システム
    • 実力講師陣とカリキュラム
    • 担任と担任助手の熱誠指導
  • 小6・中学生の方へ 東進中学NET 高校大学受験
    • 東進中学NETとは
    • 究極の先取り個別学習
    • 東進の学習システム
    • 実力講師陣とカリキュラム
    • 担任と担任助手の熱誠指導
  • 保護者の方へ保護者の方へ
    • 東進とは
    • 東進の学習システム
    • 受講料
    • 入学までの流れ
    • 保護者の声
  • 合格実績合格実績
  • 合格体験記合格体験記
  • ナガセグループ
  • 学力POSログイン
  • お問い合わせ
  1. Top
  2. 合格体験記
  3. 東京工業大学(物質理工学院)合格

東京工業大学(物質理工学院)合格

  • 2025年2月 4日
  • 2024 国公立大

利田馨 開邦2.jpg 利田馨くん
東進衛星予備校那覇安里校
出身校:開邦高等学校

過去問添削及びそれの解説授業があるので、どこが分からなかったのかが的確に把握出来た

 東進に入って初めの数ヶ月は受講・復習・予習はしっかりとやったものの、できるようになった実感が薄いままでした。
しかし、高3の夏休みから二次の過去問をひたすら進め、その中で分からなかった問題に自分の言葉で理解できるまで過去問、解説授業とにらめっこした結果、数英物化の四科目、特に物理が飛躍的に向上した感覚をつかめてきました。

そして、高3の10月ごろから四大学演習をはじめ、量をこなしていき、解き方のパターンを叩き込みました。やはり、演習していく中でしか、公式の実践的な使い方や自身の穴には気づけないと思うので、早めに過去問等の演習に移るのをおすすめします。東進では、過去問添削及びそれの解説授業があるので、どこが分からなかったのかが的確に把握出来たと思います。

直前期は、緊張で、朝食が喉を通らないぐらいでしたが、今までの努力を信じて何とか乗り切った感じです。大学入学はゴールではなく新たなスタートなので、この努力を信じて進んでいきたいと思います。

おすすめ講座

【 飛翔のための英文読解講義(発展) 】
英文の構造の捉え方を体に叩き込める。これにより、英文がスムーズに読める。ついでに現代文も読みやすくなる。

【 東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]-論理編- 】
必要、十分の捉え方がとてもすっきりするようになる。解答の完成度が格段に上がる。

【 微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編- 】
数学Ⅲの公式の標準的な使い方が分かる。理系数学の地盤が固まる。

カテゴリ

  • 医学部医学科 (6)
  • 有名私大 (6)
  • 国公立大 (19)
  • 2024 (9)
  • 2025 (16)

最近の記事

  • 国公立大 2025

    東京大学(理科Ⅰ類)合格
  • 国公立大 2025

    一橋大学(社会学部)合格
  • 医学部医学科 2025 国公立大

    筑波大学(医学群医学類)合格
  • 医学部医学科 2025 国公立大

    岐阜大学(医学部医学科)合格

過去ログ

  • 2025年5月 (16)
  • 2025年2月 (9)

RSS

東進中学NET

  • 東進中学NETとは
  • 究極の先取り個別学習
  • 東進の学習システム
  • 実力講師陣とカリキュラム
  • 担任と担任助手の熱誠指導

東進衛星予備校

  • 東進衛星予備校とは
  • 大学現役合格までの道
  • 東進の学習システム
  • 実力講師陣とカリキュラム
  • 担任と担任助手の熱誠指導

保護者の方へ

  • 東進とは
  • 東進の学習システム
  • 受講料
  • 入学までの流れ

お知らせ

  • お知らせ
  • イベント
  • 合格実績
  • 那覇安里校
  • 沖縄胡屋校
  • 首里儀保校
  • 那覇小禄駅校

特集

  • 合格体験記
  • 東進模試
  • 高校0生 数学特待制度

申し込み

  • 無料体験授業
  • お問い合わせ・資料請求
Copyright ©2019 NIKKEI Education Group. All Rights Reserved.